サイトのBGM


ネット上には、いろんなサイトが星の数ほどありますが、そこを開いた途端に「BGM」が鳴るサイト…というのも、結構な数あります。


私・・・・・・この「BGM」の鳴るサイトって、好きじゃないんですよね・・・


いや、サイトを作っておられる方の気持ちは分かるんですよ。
サイトの雰囲気に合わせた音楽を、いろいろ工夫して付随させておられるのだと思います。
そうした音楽のほとんどは、優しい、心癒される感じのオルゴールだったりして、目くじらを立てるようなものでは無いんですが、でもね・・・突然、こっちが望んでもいないのに流れてくる音楽って、はっきり言って「ありがた迷惑」というか、ぶっちゃけ「うるさい」んですよね。


私の場合は、パソコンの前に座っているときは、たいていその内蔵されたドライブで、自分の好きな音楽を聴いています。
最近なら、ブラームス交響曲や、ベートーヴェン弦楽四重奏曲を好んで聴いてますが、その響きに気持ちよく耳を傾けているところに、そのBGMが流れるサイトを開けた途端の「異なった音」の侵入は、不愉快以外の何ものでもありません。
「しまった!」と思い、急いでそのウィンドウを閉じ、「二度とここには来るまい」と思います。




「音楽」って、どんな名曲だろうが、他人に押し付けちゃいけないと、私は強く思います。
その人が聴きたいものを、聴きたい時に、自由に聴くべきものなんです。


でも世間では、本当に無神経にいろんな音楽が垂れ流されていて、うんざりしてしまいますが、これは、家を一歩出たら覚悟しなければいけないものだと思い、なかば諦め、辛抱しています。
BGMとして流れている音には、耳が適度に反応しないようにもなりました。
それを流す側にしても、その音楽を「聴かせよう」という目的は持っていないと思います。
要するに雰囲気を作りたいだけだったり、その他の騒音を打ち消すためだったりするわけですからね。


が・・・サイトで流すBGMは、アクセスした人間に「積極的に聴かせよう」という目的で付けられているもので、世間のBGMのような、なんとなく空間を埋めるための存在ではないと思うんですよ。
少なくとも私は、そのサイト製作者の「意志表示」だと受け取っていますし、もしも、そうではなく、世間のBGMのように「なんとなく」で付けているだけなのだとしたら、その「音」に対する無神経さにますます驚きです。
だってそうでしょう?
一対一で対している目の前のパソコンから、いきなり傍若無人に飛び出してくる音は、相手の都合など何も考えていない「いらぬお節介」あるいは「押し付けがましさの表れ」ではないでしょうか?
こんな風に感じてしまう私は、偏狭な、イジワルな性格なのでしょうか?
(まぁ、確かにそうかもしれませんが・・・)


     (文責:ゆう)